アラフィフお一人さまが通る

アラフィフのお一人様が、趣味の自転車・筋トレ・ジャズ、ときには介護について思いつくままぐだぐだと綴ります。

アラフィフ女、大臀筋を鍛えてみたら

こんにちは。

10月も半ばまで来て、ようやく秋らしいさわやかさになってきた京都市内。

ちょっとばかり動いても汗ダラダラということもなくなってきて、なんだかうれしい(^▽^)

さて、久しぶりに筋トレネタです。

 

アラフィフでも筋トレで踏ん張り力を!

ボクササイズを始めて早3年目。

まわりのBOXおじさんたちにも、だいぶんサマになってきたなと褒めて(?)もらえるようになってきた今日この頃。

強いパンチを打ち込むには下半身のパワーが不可欠である。

しかし、女子の場合はよほどスポーツに造詣の深い青春時代を過ごした人でなければ、

「下半身を使え!」

と言われてもなかなか難しいと思う。

だって、筋力があんまりないから使い勝手が悪いんだもん。

 

そういうことができるようになるためには、やっぱり筋トレして筋肉を鍛えて的確にパワーを出せるようにしないと!

まずは踏ん張りのきく体を作ることが大事なんじゃないかなと思う。

地道に週1~2回の筋トレをここ3年ほど続けてきたら、筋力がつくに従って、ヨガのたとえば立位のポーズなんかも以前に比べてバランスが取れるようになってきたし。

踏ん張り力はいろんな場面でかなり実感できるようになってきてる。

これってふだんの生活のなかでもすごく役立ってる気がする。

 

私の場合、もともと力は強い方だったので、ボクササイズで初めてミット打ちをさせてもらったときは、「腕力があるから、慣れるまであんまり力一杯打つと手首を痛めるので気をつけて」といわれた。

それでもやっぱり下半身のふんばりが弱かったので、インストラクター氏は体側を鍛えるかんたんなやり方を教えてくれたりした。

 

ボクササイズでのパンチ力アップを目指して大臀筋を鍛えてみたら、自転車を漕ぐ力もアップした! 

ここ半年ほど、パーソナルトレーナー氏との筋トレはボクササイズでのパンチ力アップを目標にしている。

で、トレーニングの主なメニューは腹筋・体幹・下半身ということに。

体幹はその時点でまあまあついていたので、体側にあたる部分に重点をおいたメニューになった。

小胸筋から脇腹、大臀筋など、腰を回転させても振り回されずにグッと踏ん張ってパワーを上半身へ伝えるのに大事な部位を鍛える!

腹筋や大胸筋やハムストリングスなんかと違って、あんまり着目してこなかった部分である。

パーソナルトレーナー氏は手を変え品を変えて、私が飽きないように、またからだに常に新しい刺激を与えるべく、この部分の筋トレメニューを考えてくれた。

あ~、ええ人や~(^▽^

 

 

そんなこんなで半年近くたったころ、この筋トレとある種のひらめきがたまたま一致した瞬間がキターーー!!!

私のパンチを受けてくれたボクササイズのインストラクター氏が、

「おお!」

と何度か驚きの声を上げてくれた。

「やった~~~~!」

久々の、か・い・か・ん ♡

 

「腕力に頼りすぎ」

と言われ続けて3年。ちょっとだけコツがつかめましたよ、うっふっふ。

 

そして、もっとびっくりしたのが、愛車ラレーのラドフォードくんで山道を登ってみたら、なんと大臀筋の使い方が変わっていることを実感!(あ~、なんかオタクっぽい表現(>o<) )

坂を登るパワーが格段にアップしてました。

ふだんのギアも1速上げて十分ラクに走れるほどに♪

こうはっきり効果を実感できるとやめられまへん、筋トレ楽し♪